BEAUTY LAB'S BLOG

合言葉は”永遠に美しく”!

βグルカンの種類について

βグルカンはキノコ類に多く含まれています。

免疫系細胞の活性化やガン腫瘍の抑制効果、予防効果があるとされ、サプリメントなどにも数多く使われています。

キノコ類とは、おもにアガリクスメシマコブハナビラタケハタケシメジ、鹿角霊芝等です。

人体の免疫活動を活性化させ、ガンの予防作用や増殖抑制作用が期待されている食品です。

βグルカンは薬ではないので健康な人でも服用できるため、サプリメントとして利用されています。

βグルカンの他にはαグルカンがあります。

グルカンはブドウ糖が連なっているもので、接続の形で種類が分かれます。

α型グルカンの代表的なものはデンプンやトレハロースなどです。

一方、β型グルカンにもいくつかの種類があります。

その中で、β-(1→3)-D-グルカンという種類が制癌作用や免疫力向上作用があります。

世界じゅうで盛んに研究がされており、植物や菌類、細菌などに存在している物質です。

キノコからだけでなく、パン酵母イースト菌やビール菌からも抽出ができます。

食品化学の分野では、水溶性植物繊維としてβグルカンを位置づけています。

植物繊維のβグルカンは、大麦にたくさん入っています。

1941年のアメリカで発見されたのがβグルカンの始まりでした。

その後β-(1→3)-D-グルカンと名付けられ構造が解明されるまで、20年ほどかかりました。

その後もβグルカンに関する数々の研究が発表され、1963年にはβグルカンがガンの細胞を小さくする効果があることが報告されました。